ロサンゼルスLAの生活基本情報– category –
-
ロサンゼルスのコミュニティカレッジは安いのか?他州と比較してみた
ロサンゼルスのコミュニティカレッジの学費は果たして安いのか? 留学先として人気のニューヨーク、ハワイ、ロサンゼルスのコミュニティカレッジを、比較してみました。コミュニティカレッジの仕組みとして、必修科目や選択科目、一般教養を組み合わせて基... -
ロサンゼルス留学で苦労したこと、大変だったことトップ5
今、ロサンゼルスで留学エージェントとして、お客様の留学のお手伝いをしている私ですが、もともとは私も1人の留学生でした^^ 今回は、実際の自分の留学体験を通じて大変だったこと、そしてそれをどう乗り越えたのかについて、お話しします! 1. はじめ... -
【ロサンゼルス留学ホームステイ体験談】予想外のホームステイ生活とは?
更新日:2021年11月10日 気さくで温かいホストのおかげで安心して過ごせた、私のホームステイ体験談について書いていこうと思います。 自己紹介 こんにちは(*^^*) 私は現在ウエストウッドにある語学学校Mentor Language Institute(メンターランゲージイン... -
サンタモニカカレッジ 入学後の手続き編
書類、エッセイを提出し、入学許可が降りたら、ビザの申請と同時に進めなければいけないものがあります。 アメリカのカレッジに進学をする学生にとっての登竜門、新入生としての手続きです。 せっかく入学手続きが完了したのに、ここでミスしてしまうと、... -
ロサンゼルスの不動産事情、家賃や安全なエリアはどこ?
・安全に住める治安の良いエリアはどこ? ・ロサンゼルスに住むにはどれくらい家賃がかかるんだろう? ・物件の探し方は? 日本とは物件の探し方や契約内容が異なるアメリカ。 ロサンゼルスに留学をする、赴任、移住等でまず必要となるのが家探しですよね... -
ロサンゼルス留学、おすすめエリア徹底比較
ロサンゼルス留学で、おすすめなエリアが知りたい。 今回はこの疑問を解決すべく、語学学校の数、治安、生活のしやすさ、公共機関の発達具合、日本人の多さに焦点を置き、ロサンゼルス留学で人気の6エリア、サンタモニカ、ウエストウッド、ハリウッド、コ... -
アメリカ留学中に合法でアルバイトをする方法、あるんです!!!
「留学」というと、費用の悩みはつきもの。留学しながら収入があるのとないのとでは大きく違いますよね。 今回のブログでは、アメリカ留学中にアルバイトをする方法をお伝えしていきます。 学内バイトなら合法で可能! 冒頭に、アルバイトをする方法をお伝... -
コロナ禍、ロサンゼルスから日本へ帰国する際の必要書類
ロサンゼルスから日本に帰国する際、提出すべき必要書類があります。 アメリカへの入国はそこまで厳しくなく、渡航前PCR検査の陰性証明書の提示でOKですが、日本へ入国する際はPCR検査結果に加え必要なことがあるので、このあたり詳しく説明していきますね... -
コロナの影響は?いまロサンゼルス観光は安全にできるのか
デルタ型の影響もあってか一時落ち着いていた新規感染者数がまた増加し始めていますが、6月15日に発表された経済再開によりロサンゼルスはロックダウン時のゴーストタウン化した街と比べると、だいぶ活気が戻ってきています。 アミューズメントパークやシ... -
ロサンゼルス、2021年7月コロナ最新情報
6月15日の経済再開宣言以降、ロサンゼルスの街には活気づき、元の生活に近い状態へと戻りつつあります。 Los Angeles Timesによると、カリフォルニアに住む18-49歳までのワクチン接種率は55%、50-64歳で71%、65歳以上においては79%とかなり高い確率で接...