ロサンゼルスLAの生活基本情報– category –
-
アメリカ、ロサンゼルスで銀行口座を開設する方法とおすすめ銀行
アメリカに長期間滞在する方は銀行口座は必須です。 ここアメリカでは銀行をもっていないと出来ないことが多いからです。 具体的に言うと、 チェック(小切手)での支払い ATM(デビット)カードでの引き出し、キャッシュバック 米国内のクレジットカード... -
英語習得には、まず聞くところを鍛えることが最も重要。英語上達の掟
英語を喋れるようになるにはどこから手をつければいいの? 英語習得には、自分の好きな分野のインタビューテープや会話を聴くことが最短・最楽の英語勉強法。 ただ個人的な意見としてはそれだけではダメ。英語を聞いているだけでは、聞けるようになっても... -
ロサンゼルスは安全ですよ!ロサンゼルスの治安について
気候もいいし、有名だからロサンゼルスに留学をしようかなぁ、でも治安はどうなんだろう?と思っている方、朗報です!ロサンゼルスはどんどん治安が良くなってきているんです! 治安がとにかく気になる 治安が良くなってきているとはいえもちろん、ロサン... -
助けて。ロサンゼルスLAの留学中に飲酒運転で捕まってしまいました
アメリカで捕まっちゃった!どうすればいい?! 留学情報館の代表、ようへいのロサンゼルス留学サポートにより渡米したAさん。留学1ヶ月後に飲酒運転で捕まってしまい、ロサンゼルス留学情報館の緊急サポートに電話をしたときのお話しです。 Aさんがロサ... -
ロサンゼルスLAでは、バスや自転車で十分だろうと思っていても、結局は車を購入したくなる
ロサンゼルスでの留学生・赴任者の方で、車を購入しない方はほとんどいません。 はじめはバスや自転車などでも十分だろうと思っていても、結局は車を購入したくなるのが落ち。 それに車がないと正直夜の出歩きは危険です。身を守るためにも車の購入は必須... -
ロサンゼルスの消費税・セールスTAXってなんでこんなに高いの?
ここではロサンゼルスの税金・消費税について説明します。 ショッピングやレストランで食事をした場合、またモノを購入した場合、カリフォルニア州では料金にセールス・タックスが加算されます。 これは日本の消費税みたいなもので、ロサンゼルスの場合は9... -
世界中の文化が集まり、人種が多いロサンゼルスってどういうところ?
人種のるつぼ ロサンゼルスの大きな特徴はなんといっても約140もの人種や言語が集まる、 「人種のるつぼ」であることでしょう。 アメリカの実質的な公用語である英語(本来はアメリカ政府は公用語を定めていない)を満足に話せない人も5人に1人はいるとい... -
日本の家電には変圧器が必要!?アメリカの電圧について
『ロサンゼルスで日本の電化製品を使うのに変圧器は必要でしょうか?』 答えは"NO"でも場合により"YES" 何ともあやふやな感じですが、要は製品により変圧器が必要なモノとそうでないのがあるということ。 実際、私は日本のドライヤーやヘアアイロンは変圧... -
覚えるのには時間がかかる。ロサンゼルスLAと日本の単位の違い
アメリカでの単位って日本とどう違うの? 知らなかったでは済まされない。 ロサンゼルスで生活する上で必要な基本情報、単位(長さ・体積・重さ)について説明しています。 アメリカと日本では、一般的に使う単位が全く違います。 覚えるのには時間もかか... -
ロサンゼルスで車は必須!?車がないと生活がかなり制限される理由
結論から言うと、ロサンゼルスで車がないと生活はかなり制限されます。 ロサンゼルスって都会のようですが、実は公共機関があまり発達していません。もちろんバスや電車は通っています。ですが日本のようにバス・電車があればどこでも行ける!なんてことは...